- 2023年3月27日 up 地域ケア 「感性を磨く事例検討会」を開催しました。
- 2023年3月23日 up お知らせ 真田弘美学長が日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会名誉会員に推戴されました
- 2023年3月23日 up お知らせ 作業停電に伴う一時的なホームページの閲覧停止について(3/25土 9時~17時)
- 2023年3月20日 up 学部入試 一般選抜(後期日程)の合格発表を行いました。
- 2023年3月20日 up 地域ケア 地域公開講座「ストレスとその対処法について考えてみよう ~こころの健康を保つために~」を開催しました
- 2023年3月13日 up 地域ケア 第6回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました
- 2023年3月13日 up お知らせ 大橋史弥助教と大学院生の木村一絵さんが第26回EAFONSで Best Poster Presentation Award を受賞しました
- 2023年3月10日 up お知らせ 真田弘美学長が「第20回日本褥瘡学会近畿地方会学術集会」の特別講演に登壇しました。
- 2023年3月8日 up 学部入試 一般選抜(前期日程)の合格発表を行いました。
- 2023年3月7日 up お知らせ 真田弘美学長及び本学教員が携わった『老年看護学概論』『老年看護学技術』第4版が刊行されました
- 2023年3月7日 up キャリア 令和4年度 認定看護師教育課程修了生フォローアップ研修を開催しました
- 2023年3月3日 up 地域ケア 2022年度 「CNS関係者による看護事例検討会」2回目を開催しました
- 2023年3月2日 up 新型コロナ 新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2023年3月1日 up お知らせ 令和5年度石川県公立大学法人会計年度任用職員(石川県立看護大学)の公募について【締切:令和5年3月7日(火)】締切終了
- 2023年2月28日 up 地域ケア 第5回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました
- 2023年2月28日 up 地域ケア 「SDGs de 地方創生カードゲーム体験会」を七塚生涯学習センターで開催しました。
- 2023年2月27日 up 地域ケア 「認知症世界の歩き方ダイアログ」を開催しました。
- 2023年2月22日 up お知らせ 川島和代教授・牧野智恵教授 最終講義のお知らせ
- 2023年2月21日 up 学部入試 令和5年度一般選抜無料バス(高松駅~看護大学間)の運行について
- 2023年2月20日 up 学部入試 令和7年度入学者選抜における利用教科・科目について(2回目予告)を公表しました。
- 2023年2月20日 up お知らせ 垣花教授が「地域課題研究ゼミナール支援事業」優秀賞を受賞しました
- 2023年2月17日 up キャリア 令和4年度「感染管理認定看護師教育課程」「認定看護管理者教育課程(サードレベル)」合同で修了式を行いました
- 2023年2月16日 up 学部入試 令和5年度入学者の授業・実習等に使用するパソコン等の購入について
- 2023年2月15日 up 図書館 講座別選定図書(後期)
- 2023年2月15日 up 図書館 講座別選定図書(後期)
- 2023年2月9日 up 新型コロナ 新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2023年2月8日 up 大学院入試 令和5年度大学院入試(第2次募集)の合格発表を行いました。
- 2023年2月6日 up お知らせ 真田学長が「第19回かほく市立志式」の記念講演に登壇しました。
- 2023年1月30日 up お知らせ 岩佐和夫教授が重症筋無力症の新たな病態を報告
- 2023年1月30日 up お知らせ 寄付をいただきました(医療法人社団アンジュレディースクリニック)
- 2023年1月30日 up お知らせ 真田学長の論文が看護理工学会学会賞を受賞しました
- 2023年1月26日 up お知らせ 新年度から電子教科書を全面導入します。(お知らせ)
- 2023年1月23日 up 学部入試 令和5年度一般選抜の出願受付を開始しました。(~2月3日(金))
- 2023年1月23日 up 新型コロナ 新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2023年1月20日 up お知らせ 「石川県立看護大学座談会」が開催されました
- 2023年1月16日 up お知らせ 中嶋優太講師寄稿の論文集『Tetsugaku Companion to Nishida Kitarō』が刊行されました
- 2023年1月16日 up お知らせ 中嶋優太講師が甲南大学人間科学研究所の「第4回九鬼周造記念シンポジウム」で講演しました
- 2023年1月13日 up キャリア 令和4年度保健所感染症対応力向上研修を開催しました
- 2023年1月12日 up お知らせ サラヤ株式会社と共同研究講座「看護理工学」の設置に向けた協定を結びました
- 2023年1月12日 up お知らせ 真田学長と富士フィルムが共同開発した「携帯型エコー」が新聞で紹介されました
- 2023年1月12日 up 採用情報 基礎看護学教員[講師または助教]の公募について(応募締切:令和5年2月21日 13:00(必着))応募締切終了
- 2023年1月12日 up 採用情報 小児看護学教員[助教または助手]の公募について(応募締切:令和5年2月21日 13:00(必着))応募締切終了
- 2023年1月12日 up 採用情報 老年看護学教員[助教]の公募について(応募締切延長:令和5年2月20日 13:00(必着))応募締切終了
- 2023年1月6日 up お知らせ 松本勝准教授の看護理工学会奨励賞の表彰式が開催されました
- 2023年1月5日 up お知らせ 工藤義信講師寄稿の『旅するナラティヴ―西洋中世をめぐる移動の諸相』が刊行されました
- 2023年1月5日 up お知らせ 小林宏光教授の日本生理人類学会2021年度学会賞等の表彰式が開催されました
- 2023年1月5日 up 地域ケア 「いしかわマネジメント塾」全8回を終了しました。
- 2022年12月28日 up お知らせ YouTubeチャンネルを開設しました!
- 2022年12月28日 up お知らせ 第23回看大祭のご報告
- 2022年12月28日 up 地域ケア 第4回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました
- 2022年12月27日 up お知らせ 紺家千津子教授が日本の褥瘡管理の素晴らしさを世界に発信
- 2022年12月26日 up お知らせ 真田弘美学長が開発協力したクッションに関する記事が北國新聞に掲載されました
- 2022年12月23日 up お知らせ 特別講演会「未来の看護に向けて」開催のお知らせ(看護キャリア支援センター)
- 2022年12月21日 up キャリア 感染管理認定看護師(CNIC)認定審査に感染管理認定看護師教育課程の修了生(第5期生)44名が合格しました
- 2022年12月19日 up お知らせ 真田弘美学長が日本看護科学学会「第21回学術論文優秀賞」を受賞されました
- 2022年12月16日 up お知らせ 真田弘美学長の日本創傷治癒学会及び日本老年泌尿器科学会名誉会員就任のお知らせ
- 2022年12月15日 up キャリア 令和4年度石川県専門的看護実践力研修事業「看護管理者研修」を開催しました
- 2022年12月13日 up キャリア 令和4年度石川県専門的看護実践力研修事業「皮膚・排泄ケア」研修を開催しました
- 2022年12月5日 up お知らせ 石川県公立大学法人会計年度任用職員(石川県立看護大学)の公募について(事務補助)【募集締切終了】
- 2022年12月5日 up お知らせ 石川県公立大学法人会計年度任用職員(石川県立看護大学)の公募について(研究補助)【募集締切終了】
- 2022年12月2日 up お知らせ 石垣和子名誉教授(前学長)が令和4年秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました
- 2022年12月2日 up 学部入試 令和5年度学生募集要項(一般選抜入試)を掲載しました。
- 2022年12月1日 up 学部入試 令和5年度学校推薦型選抜の合格発表を行いました。
- 2022年11月30日 up 地域ケア 地域公開講座「あなたの血管は何歳?血管若返り大作戦!」を開催しました
- 2022年11月30日 up 地域ケア 第3回「パーキンソン病いきいきリハビリ教室」を開催しました
- 2022年11月30日 up お知らせ 大学新聞「CAMPUS NET」vol.42(2022年11月号)を発行しました
- 2022年11月17日 up 採用情報 老年看護学教員[助教]の公募について(応募締切:令和4年12月26日 13:00(必着))
- 2022年11月17日 up 採用情報 老年看護学教員[准教授または講師]の公募について(応募締切:令和4年12月26日 13:00(必着))
- 2022年11月17日 up 採用情報 小児看護学教員[教授]の公募について(応募締切:令和4年12月26日 13:00(必着))
- 2022年11月17日 up キャリア 令和4年度 看護教員現任研修を開催しました(11月5日)
- 2022年11月9日 up 地域ケア 2022年度「第3回 看護研究に活かせる現象学を学ぼう」を開催しました。
- 2022年11月8日 up 地域ケア 「小・中・高校生と考える防災 ~知ろう災害、守ろう大切な命と生活~」の第2回目を開催しました。
- 2022年11月7日 up 地域ケア 11月5日(土)に「ひとりで悩まないで!乳がんサバイバー同士で語り合おう」を開催しました。
- 2022年11月7日 up 大学院入試 令和5年度大学院学生募集要項(第2次募集)と志願理由書の様式を掲載しました
- 2022年11月3日 up 学部入試 秋の【Web】オープンキャンパス2022参加申込( 配信は10/22~11/21までです)
- 2022年11月3日 up お知らせ 羽田美智子様のブログに看大祭特別講演会の記事が掲載!
- 2022年11月2日 up イベント 看護大学生ボランティアが金沢マラソンで活躍!
- 2022年11月1日 up お知らせ 「NIFCO Mobility Challenge」 受賞のお知らせ( 寺田絢咲さん・小林宏光教授)
- 2022年11月1日 up 新型コロナ 新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2022年10月31日 up キャリア 令和4年度認定看護管理者教育課程サードレベル開講式を行いました
- 2022年10月26日 up 採用情報 情報科学教員[教授、准教授または講師]の公募について(応募締切終了)
- 2022年10月24日 up お知らせ 【金沢マラソンをもりあげ隊】看護大もボランティアで参加しています!
- 2022年10月23日 up イベント 大学祭で「研究室体験」を行いました(垣花ゼミ)
- 2022年10月20日 up 学部入試 ホームページ等記載誤りのお詫びと訂正について
- 2022年10月17日 up 地域ケア 「ご当地版 在宅療養移行支援システム創り~事例検討から練る~」を開催しました
- 2022年10月14日 up イベント 女優・羽田美智子さん特別講演会「自分らしい人生の歩み方」開催!(10/22 土 14:00~:募集終了)
- 2022年10月14日 up イベント 第23回 石川県立看護大学 大学祭 開催のお知らせ(10/22・10/23)
- 2022年10月14日 up お知らせ 講演「コロナ禍で認知症を予防していくには」開催のお知らせ(北國健康生きがい支援事業)
- 2022年10月14日 up 大学院入試 大学院入試情報に第2次募集の情報を追加しました
- 2022年10月11日 up 地域ケア 第3回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました
- 2022年10月11日 up 採用情報 小児看護学教員[准教授または講師]の公募について(応募締切終了)
- 2022年10月11日 up 採用情報 基礎看護学教員[准教授または講師]の公募について(応募締切終了)
- 2022年10月11日 up 採用情報 成人看護学教員[教授]の公募について(応募締切終了)
- 2022年10月11日 up 地域ケア “スマートウォーキング” 体験しました
- 2022年10月4日 up お知らせ 学生の能動的な学習を促す双方向性コミュニケーション授業 —遠隔授業の経験をいかして
- 2022年10月4日 up 地域ケア 「新人助産師のスキルアップ研修」を開催しました
- 2022年10月3日 up 地域ケア 地域公開講座「高齢者に多い症状 便秘について知ろう」を開催しました
- 2022年10月3日 up 地域ケア 第35回猿鬼歩こう走ろう健康大会に参加しました
- 2022年9月29日 up 大学院入試 令和5年度大学院入試の合格発表を行いました
- 2022年9月26日 up お知らせ 9/24 北國新聞夕刊のコラムに 真田学長の寄稿「人は宝なり」が掲載されました