地域ケア総合センター 講座・事業 一般(どなたでも)向け 能登の祭り応援事業①2023年9月 ②2023年11月 ③④2024年3月①③能登町白丸地区 ②石川県立看護大学 看護師・医療従事者向け パーキンソン病いきいきリハビリ教室①令和5年7月30日 (日) 10:00~12:00 ②令和6年1月21日 (日) 10:00~12:00①矢田郷地区コミュニケーションセンター(多目的ホール) ②金沢市文化ホール(大集会室) 一般(どなたでも)向け 「地域公開講座」いきいき世代とつくる健康教室2023年6月〜12月に開催予定 かほく市いきいきステーション 一般(どなたでも)向け 能登の健康応援隊未定能登地区 一般(どなたでも)向け 「運動が好きになる」親子スポーツ交流会2023年5月、9月(予定) 石川県立看護大学 体育館 一般(どなたでも)向け こころのシネマ学園台2023年5月・10月・3月の平日夜間または休日日中 ・石川県立看護大学 講堂もしくは中講義室 ・石川県立図書館 だんだん広場、研修室 一般(どなたでも)向け 宝達志水町における祭礼行事のアーカイブ作成宝達志水町 一般(どなたでも)向け わたしと地域の未来を変革する SDGs2021年4月~2022年1月 10回程度を予定 ①随時(出張開催可) ②4月〜1月 月1回程度 ③6〜3月石川県立看護大学など ※②はZoomを用いて開催する場合あり 子育て「どろっぷ・イン・さろん」2021年8月2日(月)、9月6日(月)、10月4日(月)、11月8日(月)、12月2日(木)の10:00~15:00 ①母親だけのスペース『どろっぷ・イン・るーむ』 10:30~12:00 ②Nobody's Perfect 親育ち子育ちを考える会 13:00~15:00 ③どろっぷ・イン・ひろば 10:30~12:00かほく市子ども総合センターおひさま 看護師・医療従事者向け 多職種間連携のための事例検討第1回 2021年 8月 7日(土) 13:30~16:00 第2回 2021年11月28日(日) 13:30~16:00石川県立看護大学 コロナ禍における職場の感染対策と事業継続2021年8月21日(土)13:30~16:00石川県地場産業振興センター 本館 第6研修室 ※オンライン同時開催 Zoom開催のみに変更となりました ひとりで悩まないで!子どもをもつ乳がんサバイバー 同士で語り合おう2021年6月26日(土)13:00~15:00 2021年8月28日(土)13:00~15:00 2021年11月27日(土)13:00~15:00石川県立看護大学、オンライン(ZOOM) 一般(どなたでも)向け 能登の祭り応援事業①2021年 9月 ②2021年11月 ③④2022年3月①③能登町白丸地区 ②石川県立看護大学 ④能登町上町地区 看護師・医療従事者向け 褥瘡管理のスキルアップ支援2021年9月4日(土) 13:30~15:00オンライン 看護師・医療従事者向け 新人助産師のスキルアップ支援2021年9月11日(土) 13:30~16:00を予定石川県立看護大学 看護師・医療従事者向け 新任保健師スキルアップ研修会2021年9月17日(金)9:30〜16:30石川県立看護大学 看護師・医療従事者向け 終末期看護での悩みを語り合い、心も体もリフレッシュ1日目:8月7日(土) 10:00~12:30 2日目:9月18日(土) 10:30~ 14:30 1日目 : 石川県立看護大学(地域ケア総合センター研修室) 2日目 : 白山市ミントレイノにて開催(送迎バスを準備します) ※COVID-19新型ウイルスの感染拡大の状況によって、会場変更となる場合があります。その際は、HPにてご連絡します。 一般(どなたでも)向け 【中止】モーニング Walk & Eat2021年9月23日(木・祝)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました石川県立看護大学、およびその周辺 一般(どなたでも)向け パーキンソン病いきいきリハビリ教室2021年 10月10日(日) 14:00~かほく市宇ノ気体育館スタジオ 一般(どなたでも)向け いきいき世代とつくる健康教室第1回:令和3年10月6日(月)13:30~15:00 第2回:令和3年10月29日(金)13:30~15:00 第3回:令和3年11月26日(金)13:30~15:00 第4回:令和3年12月13日(月)13:30~15:00かほく市いきいきステーション « 1 2 3 4 5 »