執筆者 office | 11月 25, 2025 | News, お知らせ
北國健康生きがい支援事業 石川県立看護大学プログラム「あなどれない むくみとは」が開催されました(北國新聞20階ホール,2025/11/22)。 本セミナーでは、心不全パンデミックと“むくみ”、“がん治療後の“むくみ”の講演の2部構成で、本学からは成人看護学の臺美佐子(だいみさこ)教授が、「がん治療後にあらわれる“むくみ”-リンパ浮腫を見逃さないために―と題して講演を行いました。...
執筆者 office | 11月 25, 2025 | お知らせ, News
成人看護学では、特別講義「スピリチュアルケアとセラピューティックタッチ」を開催いたしました(石川県立看護大学, 2025/11/21)。 有賀誠一先生(カナダ在住、物理学博士、心理学博士、牧師、音楽家)をお招きし、講義と演習をしていただきました。 本学の学部生・大学院生・教員が約25名参加し、講義後の演習ではシナリオにもとづきロールプレイを没頭して行い、学びを深める機会となりました。...
執筆者 office | 11月 21, 2025 | News, お知らせ, 看護キャリア
執筆者 office | 11月 11, 2025 | News, お知らせ, 教員公募
募集要項 所属 石川県立看護大学看護学部 成人・老年看護学講座 職種 講師 1名 専門分野 老年看護学 資格 各項におけるすべての条件を満たすこと (1) 看護師免許を有していること(保健師免許を有していることが望ましい) (2) 臨床経験:担当分野において3年以上の経験を有していること (3) 学 位:修士以上の学位を有していること(博士の学位を有していることが望ましい) (4) 教 育 歴:大学において教員の経歴があること (5) 研究業績:紀要を除く筆頭著者である査読済み学術論文が3編以上あること 着任時期...
執筆者 office | 11月 7, 2025 | News, お知らせ, 地域ケア
IPNU(いぷな)地域相談室の浮腫ケア看護相談が「いしかわのがんサポートBOOK」に掲載されました。8ページに浮腫ケア看護相談室が紹介されています。 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/gan/gansapo-tobook.html この浮腫ケア看護相談室は、がんの治療後に生じるリンパ浮腫でお困りの方、ご不安な方が気軽にご相談できる窓口です。患者様ご本人やご家族の方、また、ケアをされる医療従事者からのご相談も受け付けています。 PDF版はこちら...