国際看護研修に関する情報交換会を開催しました

 11月28日(木)、夏期アメリカ看護研修参加者とこれから国際看護研修を目指す人のための情報交換会を開催しました。今回は特別ゲストとしてDoorenbos教授(イリノイ大学看護学部、前ワシントン大学看護学部)とそのご主人Keith Doorenbosさんにもご参加いただきました。 タイムスケジュール 内  容 16:20-16:40 2019年アメリカ看護研修参加者による研修紹介 16:40-17:00 Doorenbosご夫妻からのシアトルでの生活や大学生活に関する質疑応答 17:00-17:45...

護身術セミナーを開催しました

 12月20日(金)、学生・教職員の安全意識を高め犯罪被害を受けることを防止するため、石川県津幡警察署の署員お二人を講師にお招きし、護身術セミナーを開催しました。...

ドイツ・メスキルヒ市青少年訪問団と交流しました

 11月7日(水)、本学が所在するかほく市の姉妹都市であるドイツのメスキルヒ市より、青少年訪問団20名が本学を訪問しました。訪問団は1年生のドイツ語の授業でメスキルヒ市を紹介した後、学生とグループワーク等を行いました。学んでいるドイツ語を実際のコミュニケーションで使う機会となり、外国語を学ぶ意義や楽しさを実感しました。...

「在宅療養対象児の運動会」を企画・実施しました!

 11月2日(土)に、能登地区で在宅療養を送る対象児(以下:☆ちゃん)とそのご家族、本学学生(4年生・2年生)と卒業生、田鶴浜高校生徒さん、訪問看護師さん、特別支援学校教諭、保健師さん、障害福祉課職員さんと一緒に☆ちゃんの運動会を実施致しました。...