大学の概要
石川県立看護大学のキャリアマップ
社会のニーズの高まりから看護職の可能性はどんどん広がっています。
本学は学部卒業後も生涯にわたりキャリアアップをサポートします。
看護師国家試験
看護師免許
- 大学院博士前期課程に進学
看護師
主に病院や診療所などで、治療を受けながら療養生活する患者さんの心身両面の援助を行います。
- 病院・診療所
- 訪問看護ステーション
- 介護保険施設
- 海外活動 など
- 医療機関
- 教育・研究機関
専門看護師(CNS)
水準の高い看護ケアを目指し、特定の分野の深い知識や技術をもちます。多職種との調整、看護者への教育、研究活動も行います。
実務経験通算5年以上
- 地域看護
- がん看護
- 小児看護
- 老人看護
認定看護管理者
看護管理者として、創造的に組織を発展させる能力を有する者。病院や介護老人保健施設の副院長・看護部長をはじめとする管理者、訪問看護ステーションの所長等、組織のトップとして活躍しています。
実務経験通算5年以上
- 大学院博士後期課程に進学
助産師国家試験
助産師免許
助産師
女性の一生を通じて支援を行います。特に、出産の介助や、妊娠・出産・産後の女性や赤ちゃんに対し、健康に関する教育・育児相談や家族支援を行っています。
- 病院
- 診療所
- 助産所(開業が可能)
- 助産師教育機関 など
助産師国家試験
助産師免許
助産師
女性の一生を通じて支援を行います。特に、出産の介助や、妊娠・出産・産後の女性や赤ちゃんに対し、健康に関する教育・育児相談や家族支援を行っています。
- 病院
- 診療所
- 助産所(開業が可能)
- 助産師教育機関 など
認定看護師
特定の看護分野において、熟練した看護技術や知識を用いて、水準の高い看護実践のできる者をいいます。看護現場の中で実践・指導・相談の3つの役割をもち、看護ケアの広がりと質の向上を図ることに貢献します。
- 感染症管理(2014年度、2015年度、2016年度開講、2020年度開講予定)
- 認知症看護(2017年度、2018年度、2019年度開講)
- 医療機関
- 教育・研究機関