-
来人喜人(きときと)健康づくり支援事業
①2019年年 5月 5日(日)
②2019年年10月19(土)、20日(日)①能登町
②石川県立看護大学 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ 2019年度看護実践セミナー「臨床で行なうリンパ浮腫のケア」アドバンス編
2019年10月26日(土)9:30~15:30石川県立看護大学 教育研究棟2階
成人・老年看護学実習室 -
看護師・医療従事者向け
2020年度感染管理認定看護師教育課程入試説明会
2019年11月2日(土)13:30~15:30石川県立看護大学 中講義室4 -
ペリネイタル・グリーフケア検討会
第21回:2019年7月21日(日)13:30〜16:00
第22回:2019年11月9日(土)10:00〜12:00石川県立中央病院 3階 会議室2 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ 市民公開講座「がんになっても自分らしい人生を過ごすために~今から家族と人生会議(ACP)を~」の開催
2020年3月22日(日)13:00~15:00ホテル金沢 ダイヤモンドC
金沢市堀川新町1番1号 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ 看護師インテンシブAコース
令和3年4月~令和4年3月 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ がんライフケアコース
令和3年4月〜令和4年3月 -
看護師・医療従事者向け
令和2年度「看護師インテンシブAコース」
令和2年4月~令和3年3月 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ がんライフケアコース
令和2年4月〜令和3年3月 -
高齢者と看護学生との交流事業
未定(1家庭へ年2回)かほく市の高齢者宅
石川県立看護大学 -
看護師・医療従事者向け
令和2年度感染管理認定看護師教育課程
-
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ がんライフステージコース
-
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ がんライフステージコース
-
看護師・医療従事者向け
新任保健師スキルアップ研修会
2020年8月21日、28日の2回コース石川県立看護大学 -
一般(どなたでも)向け
鳴子を使用した音楽運動療法講座
2020年8月以降
※開催時期、開催場所については相談に応じます。高齢者サロン、または介護予防事業、認知症予防教室等 -
一般(どなたでも)向け
ヘッドマウントディスプレイを使用した『認知症疑似体験教室』認知症者にやさしい町づくりを考える
2020年8月以降
※開催時期、開催場所については相談に応じます。認知症者への疾患理解の推進、普及活動を行っているサロンや介護予防教室 -
看護師・医療従事者向け
子どもと家族への支援に関する勉強会(子育て・親子関係・虐待予防)
第1回 8月6日(木)18時30分~20時
第2回 8月24日(月)18時30分~20時
第3回 9月29日(火)18時30分~20時
第4回 11月10日(火)18時30分~20時石川県立看護大学またはZOOM(テレビ会議システム)
※新型コロナウイルス感染症対策として、3密を回避すべく「会場での参加」と「オンラインでの参加」を募ります。会場では消毒・換気の実施、1人1人の間隔をあけ、少しでも安全な運営を進めて参ります。
※「オンラインでの参加」はWeb会議ZOOMを利用して、ご自宅のPCやスマートフォンからご参加いただけます。オンラインでの参加の場合、メールでZoom参加用URLをお知らせいたします。@ishikawa-nu.ac.jp からのメールを受信できるよう設定ください。
-
看護師・医療従事者向け
終末期看護実践の悩みを語り心も体もリフレッシュ
第1回目:2020年8月8日(土)10時~13時
第2回目:2020年9月12日(土)10時30分~14時1日目:石川県立看護大学(地域ケア総合センター研修室)
2日目:白山市ミントレイノにて開催(送迎バスを準備します) -
一般(どなたでも)向け
インターンシップ
①2020年9月
②2020年11月:中止
③④2021年3月①③能登町白丸地区
②石川県立看護大学:中止
④能登町上町地区 -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ 2020年度看護実践セミナー「臨床で行なうリンパ浮腫のケア」~基礎編~
2020年9月5日(土)9:30~16:00石川県立看護大学 教育研究棟2階
成人・老年看護学実習室