2020(令和2)年度事業
来人喜人(きときと)健康づくり支援事業
目的
少子高齢化・過疎化が急速に進行している能登町において、本学と能登町役場で活動している諸団体が連携・交流しながら、住民の健康づくりを支援します。
内容
- 「猿鬼歩こう走ろう健康大会」にて血圧測定、体組成測定、骨密度測定、がん検診受診率向上のためのキャンペーンを実施。
- 石川県立看護大学学園祭にて、「クライネメッセ(ジェラード販売、能登高校による物販)」、「能登フェア(能登野菜、能登牛丼販売など)」による能登の魅力の発信。
開催日時 | ①2020年年 5月 3日(日):中止 ②2020年年10月17(土)、18日(日) |
---|---|
開催場所 | ①能登町 ②石川県立看護大学 |
講師 | 渡辺達也/石川県立看護大学 助教(老年看護学) |
対象 | ①「猿鬼歩こう走ろう健康大会」に参加の方 ②本学学園祭に参加の方 |
問合先 | 石川県立看護大学附属地域ケア総合センター 電話:076-281-8308 FAX:076-281-8309 E-mail sogocen[at]ishikawa-nu.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 |