-
看護師・医療従事者向け
令和3年度 感染管理認定看護師教育課程
-
看護研究推進事業、講師派遣事業
-
看護師・医療従事者向け
第2回CNS関係者によるがん看護事例検討会
第2回 2022年2月28日(火) 17:30 ~ 18:30オンライン(Zoom) -
看護師・医療従事者向け
北信がんプロ2021年度市民公開講座「がんサロンの活動を知ろう」の開催
2021年11月22日(月)18:00~19:30オンライン開催 -
看護師・医療従事者向け
臨床で行なうリンパ浮腫ケア ~基礎編・アドバンス編~
第1回基礎編 未定
第2回アドバンス編 未定
基礎編・応用編共に対面での開催を予定しています。
第 1 回:石川県立看護大学(基礎編)
第 2 回:石川県立看護大学(応用編) -
看護師・医療従事者向け
CNS関係者による看護事例検討会
2023年8月・9月頃を予定オンライン -
あかちゃんをお空へみ送られた方の自助グループに対するサポート活動
相談は随時
お話会
小さな天使のママの会:2・6・10月の第1月曜日 10:00~12:00
ひまわりの会:4・7・10・1月の第4日曜日 13:30~16:00
石川グリーフケアの会 グリカフェ:5・7・9・11・1・3月の土日いずれか1日 10:15~12:00
天使ママの自助グループの集い:2・6・10月の第1月曜日 19:30~21:00 お話会
小さな天使のママの会 石川県立看護大学 研修室
ひまわりの会 石川県社会福祉会館 等
石川グリーフケアの会 グリカフェ シェアマインド金沢 -
一般(どなたでも)向け
能登の祭り応援事業
①2023年9月
②2023年11月
③④2024年3月①③能登町白丸地区
②石川県立看護大学 -
一般(どなたでも)向け
わたしと地域の未来を変革するSDGs
2023年4月~2024年2月 8回程度を予定
④については、9月以外で要望に沿って
※詳細が決まり次第、別途ご案内いたします。石川県立看護大学、大学外(石川県内)、オンライン
④については、要望に沿って -
看護師・医療従事者向け
パーキンソン病いきいきリハビリ教室
年2回開催予定(開催時期については別途ご案内します)
かほく市内等(予定)
金沢市内または能登地区(予定) -
看護師・医療従事者向け
令和3年度 認定看護管理者(サードレベル)教育課程
-
一般(どなたでも)向け
「地域公開講座」いきいき世代とつくる健康教室
2023年6月〜12月に開催予定
かほく市いきいきステーション -
一般(どなたでも)向け
能登の健康応援隊
未定能登地区 -
一般(どなたでも)向け
「運動が好きになる」親子スポーツ交流会
2023年5月、9月(予定)
石川県立看護大学 体育館 -
一般(どなたでも)向け
こころのシネマ学園台
2023年5月・10月・3月の平日夜間または休日日中
・石川県立看護大学 講堂もしくは中講義室
・石川県立図書館 だんだん広場、研修室 -
看護師・医療従事者向け
令和3年度「看護管理者研修」(専門的看護実践力研修事業)
-
一般(どなたでも)向け
宝達志水町における祭礼行事のアーカイブ作成
宝達志水町 -
看護師・医療従事者向け
JICA日系研修事業(高齢者福祉におけるケアシステムと人材育成)
石川県立看護大学
社会福祉法人羽咋市社会福祉協議会 -
あかちゃんをお空へみ送られた方の自助グループに対するサポート活動
相談は随時
お話会
小さな天使のママの会 2・6・10月の第1月曜日 10:00~12:00
ひまわりの会 4・7・10・1月の第4日曜日 13:30~16:00
石川グリーフケアの会 グリカフェ
4・6・8・10・12・2月の土日いずれか1日 10:15~12:00 お話会
小さな天使のママの会 石川県立看護大学 研修室
ひまわりの会 石川県社会福祉会館 等
石川グリーフケアの会 グリカフェ シェアマインド金沢 -
ワンストップサービス事業