研究情報
平成29年度 石川県立大学 石川県立看護大学 合同研究発表会を開催しました
2017年8月7日 up
石川県公立大学法人の石川県立大学と石川県立看護大学との合同研究発表会は、両大学の交流を図ることを目的に、3年前からスタートし今年で4回目になります。本年度は、昨年10月から、両大学からの共同申請による研究が始まり、研究紹介と成果発表会を兼ねて行なわれました。
テーマおよび講師
1.椿茶の骨粗鬆症予防に関する研究
石川県立看護大学 長谷川昇 教授、石川県立大学 西本壮吾 准教授
2.石川県型農福連携(石川ラム)畜産型事業の開発と評価
石川県立看護大学 清水暢子 講師、石川県立大学 浅野桂吾 助教
3.複合型アプローチによる農山村地域の持続性評価
石川県立看護大学 塚田久恵 准教授、石川県立大学 山下良平 准教授
4.主体的に学ぶ力を育てる授業法の開発
石川県立看護大学 垣花渉 准教授、石川県立大学 小椋賢治 教授
日時 平成30年8月6日(月)14:00~15:30
場所 石川県立看護大学
参加者 62名