お知らせ
平成28年度「能登北部・中部医療圏の看護を考える」意見交換会を開催しました
2016年9月30日 up
平成28年9月20日(火)、能登北部・中部医療圏の医療機関看護部の皆様にご参集いただき、石川県奥能登総合
事務所で「能登北部・中部医療圏の看護を考える」意見交換会を実施しました。
当日は、能登北部・中部医療圏の8医療機関の看護部長(総師長)、副看護部長(副総師長)、看護師長19名と
本学看護系教員7名の参加がありました。
意見交換会では、能登北部・中部医療圏の各地域の看護ニーズ、医療機関の看護の取り組みや在宅看護の現状、
本学の教育への要望などについて、約2時間活発な意見交換を行いました。本意見交換会は、本学が能登地区の
看護職と連携しながら、教育機関として能登地区の看護に対しどのような貢献ができるかを検討する目的で、
今年度から発足させました。今後、ますます交流が深まるような会に発展させていただきたいと考えています。